清瀬市弓道連盟について
私たちは、清瀬市下宿市民センターの柔剣道場に於いて巻藁を置き基本の稽古をしています。
清瀬市民に広く弓道の楽しさを伝えたく活動し現在に至っています。
我が町清瀬でもっともっと弓道を広め仲間を増やして行きたいと思っています。
活動内容
私たちは清瀬市下宿市民センター内柔剣道場を拠点に週2回(火曜日午後7時~午後9時・土曜日午前9時~正午)の活動をしています。
現在は主に巻藁2基で「射法・射技、体配」弓道の基本を充実したものにするべく稽古に励んでいます。
的前稽古は他施設で行なっています。
沿革
2016年 7月 清瀬市弓道連盟(清瀬市弓友会から12月1日付け改称)設立
11月 清瀬市下宿市民センター内(柔剣道場)で稽古開始
2017年 7月 清瀬けやきロードフェスティバル出店(広報活動)
2019年 3月 「弓道場設立に関する陳情書」清瀬市議会にて採択
2022年 8月 教育委員会教育部生涯学習スポーツ課と弓道場設立に向け初回交渉
2022年 8月 〃 資料を持参し2回目交渉
2023年 2月 〃 メールにて進捗状況確認